前歯の審美的な被せもの(クラウン)
種類 | 特徴 |
---|---|
オールセラミック LAVA ![]() 税込105,000円 |
人工ダイアモンド素材を内面に入れ表面をセラミックスで審美表現します 選ぶポイント:最も美しい 最新の審美治療・保証3年 審美性★★★★★・耐久性★★★★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 透明感を持った素材で審美的に優れている -- 汚れが着きにくい -- 耐久性に優れている。 -- アレルギーが起こりにくい -- 歯肉との境目が分かりにくい -- 歯肉の色がきれい [短所] -- 費用がかかる -- 歯ぎしりの強い人には使えないこともある |
メタルセラミック![]() 税込84,000円 |
金属を内面に入れて表面をセラミックスで審美表現します 選ぶポイント:実績のあるポピュラーな審美治療・保証3年 審美性★★★★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★★ [長所] -- 長年の実績があり多く使われている -- 歯の色が変色しない -- 体に優しい金属を使用している -- 汚れがつきにくい [短所] -- 金属の色が歯茎との境目で見えることがある -- 歯ぎしりの強い人には使えないこともある -- 金属アレルギーの心配がある |
ホワイトクラウン![]() 税込52,500円 |
金属を内面に入れて表面をセラミックスで審美表現します 選ぶポイント:比較的安価で白い・保証3年 審美性★★★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★ [長所] -- 歯の色が変色しない -- 汚れがつきにくい [短所] -- 色が16色からしか選べない -- 金属の色が歯茎との境目で見えることがある -- 歯ぎしりの強い人には使えないこともある -- 金属アレルギーの心配がある |
硬質レジン前装冠![]() 保険適用 約5,000円 |
保険で認められた金属を内面に入れて表面を保険で認められたプラスチックで覆います 選ぶポイント:保険治療で見た目にはこだわらない・保証2年 審美性★★・耐久性★・金属アレルギー★★ [長所] -- 自保険適応されるので安価 [短所] -- 変色で黄ばんでくる -- 表面が傷つき艶がなくなる -- 磨耗してくる -- 金属アレルギーの心配がある -- 汚れが着きやすい |
※症例により適応できない場合があります、先生に相談ください
奥歯の被せもの(クラウン)
種類 | 特徴 |
---|---|
オールセラミック LAVA ![]() 税込105,000円 |
人工ダイアモンド素材を内面に入れ表面をセラミックスで審美表現します 選ぶポイント:最も美しい 最新の審美治療・保証3年 審美性★★★★★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 透明感を持った素材で審美的に優れている -- アレルギーが起こりにくい -- 歯肉との境目が分かりにくい -- 歯肉の色がきれい [短所] -- 費用がかかる -- 歯ぎしりの強い人には使えないこともある |
メタルセラミック![]() 税込84,000円 |
金属を内面に入れて表面をセラミックスで審美表現します 選ぶポイント:ポピュラーな審美治療・保証3年 審美性★★★★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★★ [長所] -- 長年の実績があり多く使われている -- 歯の色が変色しない -- 体に優しい金属を使用している [短所] -- 金属の色が歯茎との境目で見えることがある -- 歯ぎしりの強い人には使えないこともある -- 金属アレルギーの心配がある |
ホワイトクラウン![]() 税込52,500円 |
金属を内面に入れて表面をセラミックスで審美表現します 選ぶポイント:比較的安価で白い・保証3年 審美性★★★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★ [長所] -- 歯の色が変色しない -- 汚れがつきにくい [短所] -- 色が16色からしか選べない -- 金属の色が歯茎との境目で見えることがある -- 歯ぎしりの強い人には使えないこともある -- 金属アレルギーの心配がある |
ゴールドクラウン![]() 税込73,500円~(時価) |
高カラットの金合金で対合歯に優しく噛み合わせには最高です 選ぶポイント:実績のある奥歯の治療 ・保証3年 審美性★★・耐久性★★★★★・金属アレルギー★★★★ [長所] -- ほとんどのケースに対応 -- 柔らかいので歯が削れにくい [短所] -- 費用がかかる -- 見た目が悪い |
フルジルコニア![]() 税込126,000円 |
人工ダイアモンド素材で歯全体を作ります高い強度を持ちます 選ぶポイント:丈夫・保証3年 審美性★★・耐久性★★★★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 歯ぎしりをする患者様には適応 -- 金属を使用しないためアレルギーが起こりにくい [短所] -- 長期臨床の使用実績がない -- 対合する歯を傷つける事があります -- 色は単色で不透明な白色 -- 本来の歯の色とは異なる |
メタルクラウン![]() 保険適用 約3,000円 |
保険で認められた金属で全体を作ります 選ぶポイント:咬めればいい・保証2年 審美性★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★ [長所] -- 保険適用されるので安価 [短所] -- 金属アレルギーの心配がある -- 見た目が悪い -- 汚れがつきやすい |
高強度セラミック E-max ![]() 税込94,500円 |
高強度ガラスで作られる 選ぶポイント:丈夫でリーズナブル・保証3年 審美性★★★・耐久性★★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 比較的安価な自費のオールセラミック [短所] -- ブリッジに使えない -- セラミックスに比べると透明感がない -- 硬いガラスで対合歯を傷つけることがある |
ファイバーコア![]() 税込21,000円 |
グラスファイバーの繊維を樹脂で固めて作らえる 選ぶポイント:歯の根が割れるのを防いでくれる・保証3年 審美性★★★★・耐久性★★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 歯に似た透過性があり審美的 -- 金属を使用しないためアレルギーが起こりにくい -- 歯が割れるのを守ってくれる [短所] -- 費用がかかる |
※症例により適応できない場合があります、先生に相談ください
奥歯のつめもの(インレー・アンレー)
種類 | 特徴 |
---|---|
セラミックインレー CEREC ![]() 税込42,000円~ |
セラミックで審美表現します 選ぶポイント:最新の審美治療10年後の生存率約95%・保証3年 審美性★★★★★・耐久性★★★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 透明感を持った素材で審美的に優れている -- 金属を使用しないためアレルギーが起こりにくい -- 汚れがつきにくい -- 硬さなどが天然歯とほぼ一緒 [短所] -- 費用がかかる |
ゴールドインレー![]() 税込42,000円~(時価) |
高カラット金合金を使用している 選ぶポイント:安心な実績の高い治療・保証3年 審美性★★・耐久性★★★★★・金属アレルギー★★★ [長所] -- 長年の実績があり多く使われている -- 体に優しい金属を使用している -- 金属の精密な加工で適合に優れる [短所] -- 見た目が悪い |
ハイブリッドインレー GRADIA ![]() 税込31,500円~ |
強硬度のプラスチックで審美的 選ぶポイント:ポピュラーな審美治療で綺麗・保証3年 審美性★★★★・耐久性★★・金属アレルギー★★★★★ [長所] -- 保険用プラスチックより強度に優れたプラスチックを使用 -- 変色しにくい -- 見た目が白い [短所] -- 長期間使用では変色することがある -- セラミックと比べると柔らかい |
金銀パラジウム合金![]() 保険適用2,000円 |
保険適応銀合金の詰め物 選ぶポイント:安い、咬めればいい 10年後の生存率約67%・保証0年 審美性★・耐久性★★★・金属アレルギー★ [長所] -- 保険適応されるので安価 -- 周囲の歯や噛み合う歯を傷つけない [短所] -- 金属アレルギーの心配がある -- 表面が傷つき艶がなくなる -- 磨耗してくる -- 汚れがつきやすい -- 被せ物の下が虫歯になる |
※症例により適応できない場合があります、先生に相談ください
矯正治療の料金(基本施術料)
項目 | イメージ | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|---|
相談料 | ![]() |
矯正相談では、治療内容のご説明をさせていただきます。 | 無料 |
検査料 | ![]() |
検査内容は、レントゲン撮影・歯型採取など。検査結果に基づき、治療計画を決定し、患者様にご確認いただきます。 | 31,500円 |
診断料 | ![]() |
矯正装置を装着後、月に1度通院していただきます(治療:30分程度)。調節料は通院ごとに発生します。 | 5,250円 |
項目 | イメージ | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
成人矯正 | ![]() |
永久歯列 | 630,000~735,000円 |
小児矯正 | ![]() |
一期治療(混合歯列) |
262,500~315,000円 |
二期治療(永久歯列) ※一期治療から二期治療への移行の際は再相談 |
315,000~420,000円 | ||
クリアアライナー | ![]() |
210,000~525,000円 | |
インビザライン | ![]() |
840,000円 | |
舌側矯正 (裏側矯正) |
![]() |
1,260,000円 | |
部分矯正 | 105,000~420,000円 | ||
保定装置 | ![]() |
42,000円 (上下顎) |
お支払い方法
当院では、現金でのお支払いの他に分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。
一括支払い
当院指定の銀行口座へお振込み下さい。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担になります。
クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です。
矯正治療では原則として健康保険は使えませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。
医療費控除について
カテゴリー一覧
お口のトラブルならぜひご相談ください。
